入社までの残り28日となったので、今日から入社までの日常を毎日投稿していきます!
- 最近意識していること
インプットよりアウトプットを重視
今まではひたすら覚えようとして、本やネットから情報を集めていましたが、
結局、明日になるとほとんど覚えていないことが分かりました
そのため、一日に覚える量を減らしてアウトプットを行うことで、
長期にわたって記憶することができています。こちらの方が圧倒的に効率がよいと感じます
本日読んだ本の紹介
超成長都市「福岡」の秘密
日本では少子化、高齢化、人口減少などが問題視される中
人口増加率1位
福岡という街がなぜこれほど注目されているのか、その背景となる戦略が書かれています
福岡でビジネスを起こしたいと思っている方、福岡の魅力をもっと知りたい方に
是非読んで頂きたい本です
一日のルーティン
・起床 9:00
・散歩(目を覚ますのとアウトプットする時間)
・日誌を書く(昨日の出来事を振り返る)
・経済ニュース(経済の動向をチェックする)
・朝食&昼食 12:00
・娯楽(趣味の時間、スマホなど)
・読書(主に自己啓発、仕事に関するもの)
・スポーツジム
・夕食
・入浴
・メモの時間(考え事などを書き出して頭を整理する)
・YouTube(両学長、中田敦彦のYouTube大学など)
・就寝 0:00
コメント